· 

我が家のお出かけ2020夏 ~山梨へドライブ編~

皆様こんばんわ!!

講師の井上です(^^)

 

先日はディズニーランドへ行った事を書きましたが、今回は山梨へ車でお出かけをしてきたので、その事を書こうと思います。

 

私も旦那も会社のご厚意によりお盆休みを頂くことができたので、折角なので、お出かけしたいね❤

ってとことで、急遽、家族会議が始まりまして、相談の結果、山梨へ行くことが決まりました♪

 

山梨と言えば、果物の宝庫✨

今回は、ブドウ狩りをする事にしまして、予約なしで参加できた“まるいわブドウ園”さんに行ってきました。

 

ブドウ食べ放題付きで、1000円分のブドウをお土産で持ち帰れて、1300円でした(クーポン利用)✨

何だかお得感満載ですよね(*´▽`*)

大人3人での参加だったので、合わせて3000円分のブドウをお持ち帰り~💖

どれも美味しくって美味しくって❤ 3歳の末っ子もすっかりブドウの虜になりました(*^^*)

 

次に訪れた場所は、“笛吹フルーツ公園”です。

ここは、駐車場も無料!!たくさんの遊び場がありましたが、ほとんど無料!!で、お子様にも大満足な場所でしたヽ(^o^)丿

この日は暑かったため、水上アスレチックのできる場所には、水着を着た子供たちがたくさん遊んでおりました。

末っ子も見つけたら遊びたくなりましたが、そこまでの用意をしていなかったので、今回はあえなく断念し、別の施設にあるアスレチック的な所で遊んできました。

果物について学べる資料館みたいな所もあるので、自由研究にも良さそう♡

しかも無料と言うとっても親切でお得な場所なので、子連れのお出かけにもおすすめの場所です♪

 

そして、最後に訪れた場所は、“ほったらかし温泉”です!!

名前が何ともユニークですが、とっても有名な場所らしいですね。

ここは、フルーツ公園からと隣接?していて、名前にもある通り温泉があるので、公園でたっぷり遊んだ後に、一っ風呂浴びるにも

良さそうですね(*^^*)

ここは高台にあるので、景色も最高ですよ(*´▽`*)

 

ここは、『ゆるキャン』と言う実写もやりましたアニメ?にも出てくる場所らしく、ここで有名な温玉上げも食べてきましたよ(^^)

かき氷も売っていたので食べてきましたが、ふわっふわの氷で美味しかったな~(*´▽`*)

今回は日帰りでしたが、笛吹市を満喫してきました☆

もう少し落ち着いたら、泊りで旅行に行きたいな~(*´▽`*)

 

子連れに優しいおすすめの旅館などがありましたら、ぜひ教えて下さいね(^^)