いつもありがとうございます!
講師の井上です(^^)
13日㈰に、ズーラシアへ行ってきました♪
きっかけは、末っ子ちゃんの『動物園に行きたいな~』の一言。
ちょうど12日㈯、幼稚園は土曜参観だったため、14日㈪は代休で幼稚園もお休み。
お出かけするにはちょうど良いと思い、行くことを決めました♪
今回は、パパ・ママ・娘・末っ子の4人で行きました。
今は、土日祝日は事前に予約整理券を取得する必要があるので、これから行かれる方はお気をつけ下さいね(*^^*)
私は予約開始と同時に整理券をゲットしたので、無事に入場できました❤
思い返せば10年近くぶりのズーラシア🐘
私達は久しぶり(^^) 末っ子ちゃんはお初❤
ズーラシアは、多摩動物公園に比べると比較的平らなため、ベビーカー利用でも歩きやすいと思います。
ただ、とっても広い~!!
今回我が家では、一通り見て、お弁当も食べて、帰るまでに4時間くらい滞在してました(^^;
お弁当も、高校生の子が居るので毎日お弁当を作っているため、休みのお出かけくらい私としてはお休みしたいところでは有りましたが、通っている幼稚園は完全給食のため、お弁当を持っていく機会も末っ子ちゃんとしては年に数回。
なので、やはりお弁当の方が喜ぶかな?と思い、お弁当を持っていき食べました。
帰ってから感想を聞いたら、お弁当を食べた事が嬉しかったようで、作ってよかった❤と思いました(*^^*)
ズーラシアの一番の目玉動物は、やはり“オカピ”ですかね(*^^*)
全体像は、馬みたい。
前足とお尻から後ろ足は、シマウマみたい。
顔だけ見ると、キリンのような・・・。
何とも不思議な動物です。
我が家が一番気に入ったのは、“ミーアキャット”
見えてきた瞬間、思わず『可愛い~💖』と、声がそろいました(笑)
ちょこちょこと歩く姿がとっても可愛い!!
立ち姿も可愛い❤
ズーラシアは動物園ですが、中には遊具のある広場も沢山あります(^^)
関東もとうとう梅雨入りしましたが、お出かけ先の候補としていかがでしょうか??
4歳の末っ子ちゃんは、大満足すぎて、帰りの車では爆睡でした(≧▽≦)
コメントをお書きください