· 

コロナワクチンの予防接種2回終えました

いつもありがとうございます❤

講師の井上です(^^)

 

新型コロナも変異株の登場により、ますます落ち着きを見せるどころか、脅威を増しているように感じます。

私は、旦那の会社のおかげで職域接種をさせて頂く事ができました。

1回目は7月9日

2回目は8月9日

 

2回を無事に終えている今、これから接種をされる方々の参考になれば、と、ここに書かせて頂きます(*^^*)

 

副反応の出方などには個人差があります。

ここに書いてある事は、私個人の話なので参考程度にお読み頂きますようお願いいします(^^)

 

私は職域接種だったので、ワクチンの会社は“モデルナ社”です。

 

1回目 7月9日㈮

 

職域接種のため、会場が会社の本社でした。

会社の本社は、都内なので電車バスで行きました。

職域接種の場合は、そこが不便かもしれませんね(^^;

 

予防接種を受けに行くのに感染しては困るので、2重マスクで向かいました(*^^*)

 

久しぶりの電車バスに緊張し、駅の人の多さにドキドキしながら無事に会場へと着きました。

今回、すでに相模原市から接種券が届いていたため、職域接種の場合でもそちらを持参して参加しました。

 

会場に入り、初めての場所に緊張しつつ受付を済ませ、順番を待ちました。

 

注射が苦手な私は、一人一人と近づくたびにドッキドキ(笑)

 

順番が来て、いざ接種!!

・・・

・・・

少~しチクっと感じましたが、注射自体は全然痛くありませんでした(*´▽`*)

接種後15分は、様子を見るためにそこで待機。

旦那と二人で行っており、お昼前で、久しぶりの都会。しかも平日✨

 

久しぶりの二人での平日ランチチャ~ンスヽ(^o^)丿♪

 

あらかた行く店は決めていたので、道の確認をしながら平和に待機時間の15分は終了ヽ(^o^)丿

 

無事にランチも済ませ、寄り道を2か所くらいしながら帰路に向かって3時間ほど経ったころ・・・

ちょっぴり打った場所に違和感・・・??

軽い筋肉痛?みたいな感じ。

 

その日は、接種部に軽く痛みが有るものの、発熱も無く無事に過ごしました。

接種日より2日後くらいには微熱が出ましたが、なんなく日常を過ごせました。

1回目はこんな感じでした。

 

2回目 8月9日㈪

 

2回目も会場は同じなので、再び都内へ。

この日は、都内の感染者も劇的に増え、5000人??

 

再び2重マスクで会場へと向かいました。

 

2回目は祝日だったからか参加者が少なかったようで、受付を済ませたらすぐに順番が来ました。

 

今回も同じく15分待機。

本当なら接種を終えたら今回も3か所くらい寄り道をして帰りたかったのですが、さすがに感染者が劇的に増えている都内を散策する勇気も無く、今回は、まっすぐ帰りましょう!!

と、話しながら帰路に向かいました。

 

2回目も同じ腕。

2回目の方が副反応も出やすいと言う話は聞いてましたが、接種後2時間後?程から前より売った場所の違和感があり、すでに腕の挙げる角度により痛みを感じました。

 

夜にはだいぶ痛みを感じ、洋服の脱ぎ期は何とか・・・。

頭を洗うのも何とか…。

前ボタンのパジャマの袖に腕を通す時も辛く、攣りそうな感じの痛みを感じました。

さらにすでに熱を測ったら、37℃と微熱が💦💦

 

寝る時も腕が痛いため、横向きに慣れず、寝返りも打てなかったので、腰も痛くなりました(笑)

 

うなされて夜中に1回目が覚め、暑さを感じたため熱を測ったらなんと39.2℃!!

 

見事に発熱!!

 

次の日は発熱・頭痛に襲われており、何もできな~い(+o+)💦

幸い学校が夏休みだったため、子供が家に居ましたので、家の事から看病までしてもらえました(*^^*)

 

2回目の副反応は酷いとは聞いてましたが、まさか自分も熱が出るとは思わず、かなりしんどかったです(+o+)

 

久しぶりの39度台の発熱!!

思っていたよりしんどいです。

 

なので、私の経験からで話をすれば、1回目の接種は次の日。

2回目は2日位はお休みを取る事をお勧めします。

 

副反応対策として用意していてよかったものは、前日までの作り置き。冷食。インスタント素材。スポーツドリンク。です。

 

39℃の熱では、さすがに何もできません(*'ω'*)

一人でも、お子様でも用意のできる物を用意しておくと便利です(*^^*)

 

私は1日で熱は収まりましたが、腕の違和感は3日くらい残りました。

 

怖がらせてしまった場面もあるかもしれませんが、自分を守るため、家族を守るために、接種できてよかったと思ってます。

そして、職域接種を行ってくれた旦那の会社にも感謝の気持ちでいっぱいです☆

 

ちなみに私は『モデルナアーム』は出ておりません(*^^*)

 

接種をしたからと言って感染しない。と言う訳ではないようですが・・・(^^;

どんどん接種も進み、マスクの要らない日常に戻る日が来るといいのですね・・・。

 

異常で私のワクチン接種の報告はおしまいです(*^^*)

 

長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました❤